My everyday life from Yeosu/여수/麗水, Korea.


2014/08/01

お気に入り



先週から社宅ではプール開きが始まり、夏休み中の小学生たちが朝から浮き輪やら水鉄砲やらをもって、プールに行く姿を良く見るようになりました。今日から8月。「夏の決心」を聴きながら、8月の決心をした。1秒1秒が命がけ、そんな楽しい毎日を過ごせますよーに!

楽しい毎日のいえば、ドンちゃんの日本語学習。新しい単語を覚えたら、例文をその場で作るのが最近の彼のブーム。例えば、「あげる」ならば「ワタシ ノ アイ アゲル」、「聞く」ならば「ワタシ キクヨ アナタ ノ ココロ」、と助詞が抜けてカタコト感が否めないんですがロマンチックな例文を言うドンちゃん。が、「掃除する」を覚えた時、「マイ ベイビ チャン ガ モラシタ ワタシ ソウジ スルヨ^^

・・・・は?(爆)そうか~わたしがもらしちゃったら、どんちゃんが掃除してくれるのか~なんてロマンチック★って、もらすか!てか、「モラシタ」って過去形!どんな過去!うそつき!

どうやら、寝たきりになっても僕が愛しているよ~の意だったらしいんですが、久しぶりにびっくりしました。はい、楽しかったです。


さて、前回、タミャンでは竹細工が有名だと書いたんですが…私も随分前からタミャンの대바구니(竹籠)が欲しかったので今回購入しました。



陶芸の先生がお茶セットを籠に入れているのが素敵だったので、私もと思い、先生から頂いた急須とカップを詰めました。でも今、急須を練習しているのでそれが焼けたら自分の作品を詰めたいな。




急須は本当に出来上がりの工程までが長いです…。本体、取っ手、注ぎ口、ふたをロクロで挽いて、乾燥したら轆轤台に乗せて削って、そして組立。

分かったことは、立体的に把握する能力が自分には欠如していること、これはしっかりと自分の頭で物体を立体的に考える練習をしなくてはいけません。そして陶芸って正しい方法が一つではないということ。どんな方法や道具を使ったとしても、例えば、専門道具ではなく料理に使う道具や生活用品を使ったとしても、仕上がりがきれいならばそれが正解なんだなと。柔軟な頭が欲しい…。

組み立ててみて、轆轤を挽く際に注意しなくてはいけないこともたくさんわかった。勉強することがわんさか、たくさんです。がんばろうっと!


それでは、みなさん素敵な週末を!



にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へにほんブログ村

人気ブログランキングへ



4 件のコメント:

  1. 爆笑www
    おもらししいなちゃん(・∀・)ニヤニヤ

    返信削除
    返信
    1. どんな動詞よりも先に漏らすって単語を教えた私が悪いんだけどね(TдT) 今日は外でうんち漏らしても僕が掃除するって 片言で言われた(笑) 私の肛門バカにすんなって感じだよ。

      削除
  2. どんな会話wwwwww

    返信削除
    返信
    1. くだらん会話~^3^

      削除